Guides

クリップリストと詳細画面

アップロードしたクリップは、CLIP > クリップ > クリップリストで確認できます。 また、必要なクリップは検索エリアで簡単に検索できます。


クリップリスト


  • クリップアップロード:クリップをアップロードするための詳細画面に移動します。

  • リストをダウンロード:照会結果によるクリップリストデータをエクセルファイルでダウンロードできます。

  • クリップID:アップロードしたクリップに自動的に付与される番号です。

  • クリップタイプ : 一般リワードの中で設定されたタイプ情報です。

  • クリップ動画 : クリップ動画のサムネイルとして露出され、クリックするとクリッププレーヤーの画面です。


  • クリップタイトル : クリップアップロード時に入力したタイトルで、クリックすると、クリップ詳細ページに移動し、新しいタブへの移動を希望する場合は、詳細を見るをクリックします。

  • クリップURL:クリップURLをコピーできます。

  • 動画の長さ:アップロードされたクリップ動画の再生時間を示します。

  • 商品連結 : クリップに連結された商品の数を示します。

  • 公開状態:リストからクリップの公開非公開ONOFFで選択することができます。


  • 露出期間 : 設定したクリップの露出期間を示します。

  • タグ:入力したタグの内容を示します。

  • リワードステータス:リワードの進行または接続状態を示します。

  • クリップブースター接続:クリップブースターに接続されたクリップがあればY、ない場合はN、アップロードに失敗した場合は-と表示します。

  • 視聴回数:クリップを照会した数です。

  • 商品クリック数 : クリップにリンクされた商品をクリックした数です。

  • アップロード状況:成功または失敗として示します。

  • 登録日時、登録者(ID):クリップをアップロードしたユーザー情報を示します。


クリップ検索

上部のクリップ検索エリアに、既存のクリップを様々な条件値で検索できます。 (ただし、アカウントによって検索項目と画面が異なる場合があります。)

  • アカウント:クリップを登録したメンバーで検索します。
  • 登録日:クリップの最初の登録日を基準に検索します。
  • キーワード : クリップタイトルタグクリップIDで検索します。
  • 公開ステータス : 全体公開非公開基準で検索が可能です。
  • クリップタイプ : 全体一般リワードを基準で検索できます。

クリップ詳細画面

クリップタイトルをクリックすると、クリップ詳細画面に移動します。

クリップの基本情報を確認または変更したり、詳細データを確認したりできます。

データチェック

一般分析リワード分析が可能で、クリップブースターを接続したクリップであれば、クリップブースター接続タブも確認できます。 タブボタンをクリックして、別の画面で各データを確認することができます。

📘

リワード分析タブは、クリップタイプがリワードクリップであり、リワード接続中にボタンが表示され、リワード関連データを提供します。

クリップブースター接続中タブは、接続中のクリップブースターが1つでもある場合、露出されます。

一般分析

クリップに関する一般データを確認できる画面です。

概要エリア

基本的に照会期間中のデータの要約を示します。

📘

チャート欄で照会期間を変更して照会することができます。

  • 視聴回数: 期間中に照会された合計回数であり、重複照会数も含まれます。
  • 総視聴時間: 視聴者がクリップを視聴した総時間です。
  • 平均視聴時間 : 期間中の再生数に対する視聴時間の割合で(総視聴時間÷再生数) X100で計算します。
  • 商品クリック数 : 期間中にクリックした商品の合計回数です。
  • 商品クリック率(%) : 期間中の再生数に対するクリックした商品数の割合で、(商品クリック数÷再生数)X100で計算します。
  • いいね数:「いいね」アイコンをクリックした合計回数です。

チャートエリア

  • 視聴回数、平均視聴時間、総視聴時間、商品クリック数、商品クリック率(%)、いいね数の中から選択する値をチャート形式で確認することができます。
  • チャートエリアの上部で照会期間を設定し、希望する期間のデータを確認することができます。 ただし、照会開始日はクリップ登録日以降になります。
  • チャートエリアの初期値は、ヒット数項目と1週間前です。

詳細データエリア

全期間またはチャート期間のうち日付別項目データをリストで確認し、エクセルファイルでダウンロードできます。

リワード分析

リワードクリップでありながらリワード接続中に、リワード関連データを確認できる画面です。

リワード設定内訳および使用現況エリア

  • リワード総額 : リワードとして設定した総額です。
  • 消耗リワード : 視聴者が参加して使用されたリワードの総額です。
  • 残りのリワード : リワードの総額からなくなったリワードを除いた 総額から差し引いたリワードです。
  • 累積使用率(%) : 照会時点まで使用されたリワードの割合で、 (使用リワード÷リワード総額) X100で計算します。
  • リクエスト数: 該当クリップを照会したすべての視聴者数です。
  • 達成数: 当該クリップを照会した視聴者のうち、リワード条件を達成した視聴者数です。
  • 最大視聴時間 : 照会期間に収集された視聴時間の中で最大に視聴した視聴者の視聴時間です。

チャートエリア

  • 使用リワード、達成数、1日の使用率(%)の中から選択した値をチャート形式で確認することができます。
  • チャートエリアの上部で照会期間を設定し、希望する期間のデータを確認することができます。 ただし、照会開始日はリワード接続設定日以降になります。
  • チャートエリアの初期値は、消耗リワード1週間前です。

詳細データエリア

全期間またはチャート期間のうち日付別項目データをリストで確認し、エクセルファイルでダウンロードできます。

クリップブースター接続

接続中のクリップブースターが1つでもある場合、そのタブが生成されます。

📘

接続中とは、クリップブースターの進行状況が審査中、承認、キャンペーンキャンセル、実行中、実行完了、実行中断の状態を意味します。

  • リストの上段に全体実行中の状態を素早く確認できるクイックボタンがあります。
  • キャンペーンIDの最新順に並べ替えられ、詳細を見るをクリックすると、新しいタブに移動して詳細を確認することができます。

基本情報と修正

クリップの基本情報を確認または変更したり、詳細データを確認したりできます。

修正したいクリップをクリックすると、詳細画面に移動した後、基本情報画面で修正できる項目が有効になります。希望する項目を修正した後は、保存をクリックして内容を変更することができます。または削除をクリックして、選択したクリップを削除することもできます。

クリップ情報、チャンネル情報、商品連結エリア

クリップ情報、チャンネル情報、商品連結エリアで修正できる項目が有効になり、クリップ映像の場合、動画情報と生成されたクリップ動画URLを確認することができます。

📘

クリップブースター接続またはリワード接続の状態によって修正可能な項目が異なるか、表示画面が異なる場合があります。

連結キュレーション

パートナー企業に登録された全てのキュレーションリストが表示されます。簡単にキュレーション項目を選択(✔️)してクリップを追加することができます。

  • キュレーション作成ボタンをクリックすると、キュレーション作成ページが新しいタブで開き、キュレーションを追加することができます。
  • キュレーションに登録可能なクリップの数は最大500個です。
  • キュレーション項目を選択(✔️)すると、そのキュレーション内の最初の順に追加されます。
  • 詳細表示をクリックすると、キュレーションの詳細ページが新しいタブで開きます。